go to してきた 2

 その政策の善し悪しは別として、そもそもが旅好きだし、今なら安くで旅行できるというのだから是非行ってみよう! そんな気持ちで2回目のgo to してきました。行先は隣の府県 `京都’ 。 

 実を言うと、むかし京都には仕事の関係で住んでいたことがあった。しかしその時は会社勤めで土日しか休みはないし、その土日ははというと観光客で混雑するのでとても観光地に出掛ける気になれなかった。その後も外国人観光客の増加でいつも混んでいるイメージが強く、そしてまた「作られた観光地」といった悪いイメージが付きまとい行く機会を得なかった。 ところが今回、コロナ禍で外国人はほとんどいないし、go to キャンペーンのおかげで安く宿泊できそうだということで2泊3日で京都旅行に行った次第であります。

 過去に司馬遼太郎歴史小説を熱読した身として、やはり京都は特別の場所であります。二条城、壬生寺、本能寺跡、いやいやそれだけではなく そこかしこに歴史的名所があり、歴史上の人物がその通りを歩いたのかと思うだけで胸が熱くなる。

 思ったより良かった京都旅行。そしてまた若い頃に読んだ歴史小説を読み返してみたくなった。

 

https://www.youtube.com/watch?v=_WZnxsvtXzk&ab_channel=AsmikAce

 

f:id:neand:20201116183014j:plain

 

f:id:neand:20201116182525j:plain

 

f:id:neand:20201115193018j:plain

 

40年

 今年は ジョン・レノン 没後40年 / 生誕80年ということで書店の音楽雑誌コーナーでは彼を表紙にした多くの雑誌が売られている。あまり多くを買ってもしかたないので若い頃に愛読していた雑誌を1冊買ったが未だ読めずにいる。

 彼が亡くなった当時から彼は後の世に名を遺す音楽家だと言われていて、まだ十数年しか生きていない私はその言葉がよく分からずにいたのだが、この年になってようやく理解できた。没後100年、200年 キリのいい年にはまたこうやって取り上げられるのだろ。

 実は昨年ニューヨークに行ったときに思っていた。「来年だったら没後40年でなにかイベントが行われ、それに立ち会えたのに・・・」

しかし、今年はコロナウイルスが流行し海外旅行どころでは無くなってしまった。私は実に幸運であった。

 10年後、ジョンレノン没後50年にはまたNYに行って、ストロベリーフィールズで彼が存在したことを感じたい。50年ものあいだ彼の音楽を聴き続けたのだから、それくらいのご褒美を貰ってもバチは当たらないだろう。。

 

 

f:id:neand:20201114224556j:plain

 

f:id:neand:20201114224604j:plain

 

1票の重み

 近頃のアメリカ大統領選挙の混乱を見ていて特に不思議に思ったことが1つある。

当初優勢だった現職のトランプ氏が突然 `勝利宣言’ をし「票の集計を止めろ」と言い出したとか。一方、バイデン氏の支持者は開票の継続を求めてデモを行ったとか。

 ニュースを見ていると過去にも同じような問題が起こったことがあったようで 2000年に行われたブッシュ、ゴア 大統領候補の選挙戦で開票の継続を求める指示があったり票の数え直しを裁判所が指示したり・・・。

 

  おいおい、最初からちゃんと全部数えろよ。間違いがないように!!

 

 日本なら1桁単位まで集計し、無効票の数まで公表するというのに。

こんなこと言い出すとアイツらきっとこんな風に言うんだろうな。

 

アメリカは広いし国土も広いから。 マッタク、日本人は細かいこと言うな・・・。』

 

 

 

ja.wikipedia.org

余生みたいなもの

 勤めていた会社を辞めてもうすぐ6年になる。以前から少しづつではあるが IT 関係の副業に手を出していたのでフーリーランスへの移行も大きな問題ではなかった。今のところは順調で生活に困ることもない。何故この仕事を続けているのかといえば率がいいからだ。この仕事を通して世の中を変えてやろうとか、世界中の人を幸せにしてやろうとか、そんな大それた考えはこれっぽっちもない。自分にとってもっとも割のいい金儲けがこの仕事だというそれだけの理由だ。

 他の会社に転職して新たに仕事を覚えたり人間関係を構築したり、新たなスキルを身に着け起業するのもどちらも御大層すぎて自分には合わないように思う。今後も細々とではあるが自分一人で、今持っているスキルや能力でこなせる仕事を続けていくつもりだ。

 他人から見ると `もう終わってる’ と思われるのかもしれないが、私は若い頃からメジャー志向でもないし大きな成功を望んでいたワケでもない。`そこそこ’ そう `そこそこ’ の人生でいいのだ。こんな感じで働き続けて、運がよければ65歳くらいで完全に引退して・・・。

まぁ、いずれにせよ初めっから 余生みたいなもんだな、私の人生は。

大阪都構想

 今日、大阪市では都構想を問う住民投票が行われている。賛成派、反対派ともに数カ月前から意見を述べるためにテレビにも出演しているし各戸へのビラの配布もおこなっている。選挙のたびに思うことなのであるが、私たち庶民は政治の中枢に関わる情報を知ることができない。賛成派、反対派、与党、野党の意見をそれなりに聞いて吟味はするが決定を下すには圧倒的に情報量がすくない。

 ではどうやって投票先を決めるかというと、私の場合は政党なり政治家なりを見て信用できそうな人、任せた後に物事が良い方に進みそうな人に投票することにしている。

 今回の大阪都構想、賛成派は大阪維新の会公明党。反対派はそれ以外、主に自民党共産党民主党などだ。

 公明党創価学会を母体とする政党で・・・。

 そしてメインとなる大阪維新の会はというと。過去にあまりにも不祥事が多すぎる。この人たちを信用することはとても出来ない。。

バカのやること

 その政策の良し悪しは別として、定期的に外食はするし厳しい自粛生活にも疲れて来たし、割引率もかなり良いので GoToEat キャンペーンを利用しようと思った。私が住んでいる大阪では ネットで申込みをしファミリーマートで食事券をうけとるというシステムになっている。

 まずネットでの申込みは5回に分けて販売ということであるが1回目は即完売。2回目はアクセスが集中し過ぎてサーバーがダウン。と食事券を手に入れるのはかなり大変である。私は運よくネット申込みを済ますことが出来たのだが受取の段になって問題が発生した。

 近所にある3軒のファミマに行ってみたのだがどこも発券できないとのこと。そりゃあそうだ、2回目の販売では10万セットを販売し1セットあたり32枚の食事券を発券するのだ。ファミリーマートだけで捌けるはずがない。

 `困ったな~どうしよう’’ と考えているとGoTo事務局からメールが。

 

件名:予約有効期限切れ事前案内

 

以下ご予約内容のお支払い有効期限についてのご案内です。
本日現在、まだお客様のご入金が確認出来ておりません。
お手続きがお済みでない場合は以下記載のお申込み内容をご確認の上、
期限までにお早めにお手続きくださいますようお願い申し上げます。
なお、既に入金・発券をされておりましたら、行き違いとなり、申し訳ございません。

--------------------------------------------------
■お支払期日
2020/10/26(月)

 

 そもそも、このコロナ禍で政府がおこなった 「10万円の特別定額給付金」では渡すのに時間がかかり遅い人では3カ月以上待たされたとか。「持続化給付金」では審査が甘く多くの不正受給が発生し、GoToトラベルキャンペーンでは東京都とのいざこざやクーポン券の遅れ、新規コロナ患者が多く発生したり、それにネット系旅行会社が予算を使い切るなどと失敗続きではないか。

 上手くできないなら何もしなければいいのに。。

 

f:id:neand:20201021134649j:plain

f:id:neand:20201021134247j:plain

f:id:neand:20201021134240j:plain

 

食の多様性

 今はコロナウイルスの関係で行けていないが、昨年まで英会話教室に通っていた。先生はフィラデルフィア出身の23歳。大学を卒業後スグに日本にやってきた女性だった。残念ながら英語の方は上達しなかったが、その先生からは ``trying new food’’ という心得を教わった。

 トライング ニューフードとはすなわち食わず嫌いはやめて異国の食べ物、新しい食べ物に挑戦しようという心意気で、彼女は日本に来てから納豆も食べれるようになったし沖縄旅行の際にはゴーヤ、そして台湾旅行の際には``臭豆腐''といったアメリカ人には厳し料理も口にしたそうだ。

 私も彼女の生徒としてその心意気を受け継ぎ、なるべく色んなものをクチにしようと心掛けている。海外旅行で出会った目新しい食べ物は勿論のこと、今までの生活でクチに合わなかったものや尻込みしてクチにしなかった物もなるべく食べるようにしている。

 鮒寿司、茄の古漬けなども食べたし、見た目的に難のある昆虫食でさえ``トライング ニューフード''の心構えをもってすればさほど難しくもない。これは食の楽しみを広げる上でも、そして人生を楽しむという事においても有効的なことだと気づいた。

 以前は``コスパが悪いから''という理由であまりクチにしなかった果物もよく食べるようになった。昨日は和歌山方面にドライブを兼ねて柿を買いにいったのだが、そのとき一緒に売っていた``アケビ'' という物を買って食した。中々に美味で、以前の自分なら決してクチにすることのなかったその食べ物に自然や文化やいろいろなことを感じ取ることが出来た。

 わが師に感謝である。。

 

 

f:id:neand:20201017161240j:plain